Discover古代の福岡を歩くS10 23回目は四王寺山の山頂近くの毘沙門堂の話
S10 23回目は四王寺山の山頂近くの毘沙門堂の話

S10 23回目は四王寺山の山頂近くの毘沙門堂の話

Update: 2025-03-09
Share

Description

四王寺山の一番高い所、大城山の山頂近くには毘沙門堂があります。

ここに宇美町の民俗文化財に指定された行事が残っています。

それは「毘沙門詣り」というもので、正月3日参拝の方がお堂の前に置かれたお賽銭を借りて帰り、その翌年、前の年に借りたお賽銭の倍額を返し、また新しいお賽銭を借りて返すという行事です。

このお詣りを繰り返すと一年間お金に不自由しないんだそうです。

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

S10 23回目は四王寺山の山頂近くの毘沙門堂の話

S10 23回目は四王寺山の山頂近くの毘沙門堂の話

RKB毎日放送